総合受付
同志社大学今出川校地寒梅館ハーディーホール 地下1Fロビー
参加登録
・会場に入場するためには、オンラインにて参加登録をあらかじめお済ませください。
・当日、受付での現金収受は行いません。
・領収書は参加登録完了メールよりダウンロードできます。
参加者ネームプレートの発行について
・「参加登録完了メール」よりネームプレートがダウンロードできます。
・ネームプレートはご自身で印刷の上、必ず当日会場にご持参いただきますようお願いいたします。
・ご持参されていない方や当日会場にて参加登録された方は、総合受付にて参加登録完了メールをご提示ください。ネームプレートを発行いたします。
・ネームホルダーは当日、会場にてお渡しします。
要旨集について
・要旨集は当日、会場にてお渡しします。
・Web版要旨集は8月下旬を目途に大会ホームページ上で公開いたします。
・Web版要旨集の閲覧にはパスワードが必要です。参加登録を完了された方には閲覧用パスワードをメールにてご案内させていただきます。
会場でのお願い
・会場ではネームカードを必ずご着用ください。
・スライドおよびポスターの写真・ビデオ撮影、講演会場での録音は厳禁といたします。
・携帯電話はマナーモードに設定いただくか、電源をお切りください。
・同志社大学構内は全面禁煙となります。
・本シンポジウムではクールビズを推奨しております。ノーネクタイ、ノージャケットの軽装にてご参加をお願いいたします。
・講演会場での飲食は原則禁止となっております。但し、キャップ付き飲料はご利用いただけます。
・休憩スペースとして、会議室地下A(飲食可)を開放いたします。休憩および昼食等にご利用ください。
・開催記録のため、スタッフが会場内の様子を撮影することがございますのであらかじめご了承ください。
クローク
会場にはクロークの準備はございません。あらかめご了承いただけますようお願い致します。
Wi-Fi接続
本シンポジウム専用の無線LANの準備はございません。あらかめご了承いただけますようお願い致します。
情報交換会
下記の通り情報交換会を開催致します。研究の輪を広げる良い機会ですので、奮ってご参加のほどお願い致します。
日時
2025年9月6日(土) 18:30〜
場所
アマーク・ド・パラディ 寒梅館
(学会会場と同じ建物内です)
参加費
一般(会員・非会員) 6,000円
学生(会員・非会員) 3,500円
登録方法
・こちらから、お申込みいただけます。
・すでにシンポジウムへの参加登録を済まされている方も、情報交換会のみ追加でお申込みいただけます。